オルカトレーニングラボ

オルカトレーニングラボ

12月17日(土)にカトーサイクル様にてホームトレーニングを使用したトレーニングの講習会を開催させていただきました。今回は、先日オープンしたばかりのカトーサイクルプラスの一部を使用させていただきました。

15665802_1292822674118895_6751812033291125062_n

今回は午前の部、午後の部とそれぞれ講習会を開催させていただきましたが、それぞれ参加していただいた方には嬉しいお声を沢山いただけました。

今回のセミナー風景はこのような感じです。

 

午前の部

15622291_1292822910785538_9188538720231830171_n 15578622_1292822700785559_7261230912504846629_n 15665419_1292822720785557_148005455990761571_n 15541171_1292822764118886_5456283095626372137_n 15622412_1292822774118885_8613476908194016291_n

午後の部

15622761_1292822994118863_3231858746939083194_n 15622532_1292822837452212_6053254501093832760_n 15622306_1292822854118877_3787937892078616453_n 15578692_1292822907452205_1294391477580519277_n

まとめてみる

今回は初級者対象とさせていただきましたが、記入頂いたアンケートを見てみると半分以上が1年以上も自転車に乗られており、さらに言えばその半分が2年以上も乗られている方でした。講習会後はトレーニングについて色々と質問されることが多く、話を聞くと誰かのトレーニング理論を実施しています!!という方もいました。それもいいかもしれませんが、まずは基礎基本となるトレーニングプランとトレーニングメニューを実践できるようになってから実施した方が効果的になると考えておりますので、まずは基礎基本に取り組みましょう。

本日、会場を用意していただきこのような環境を与えてくださったカトーサイクル様、多種多様なローラー台を10台も気持ち良く貸していただき、なおかつ参加者の方に協賛品としてサプリメントやスポーツようかんなどをいただけたFUKAYA(MINOURA)様、ご参加いただき楽しんでいただきました皆様、立ち見で見学をしていただきました皆様、本当にありがとうございました。

今回は【初級編】ということだたわけですが…つまりは中級者向けもあるかも!?それらも楽しみにしていただければと思います。

P.S.アンケートに記入頂いた質問などは、またどこかで回答させていただきます。笑