
1月末になりました。
ここからはシーズン開始まで残り1〜2ヶ月ということで、それぞれのシーズン開幕に合わせて指導しているストレングストレーニングのプログラムを変更。トレーニングフォームがある程度固まってきたからこその高重量低回数で実施…爆発的エクササイズ(スナッチやクリーン)を指導したいところでもありますが、今季はトラディショナルエクササイズで負荷をかけて、筋肉を成長させます。少しずつ慣れてきたとはいうものの、油断すれば一瞬でフォームが崩れて大変なことになるので、いつでも補助が入れるように注意しました。
そんなトレーニング風景。
トレーニング中にビックリしたことも…シャフト一本あげるのが精一杯だった女性が40kgで綺麗なフォームを保ちながら動けていた…ここまで出来るようになったんですね、と感動。ボディラインも変わってきてホント素敵。
築き上げてきた筋力を、自転車に乗った時に「あれ、少しの力でいつもの出力が出るようになっているかも…?」と感じれるようにトレーニングの転移を狙ってプログラミングしていきます。
ここからは、私もみんなに負けないようにどんどんトレーニングしていきますので、一緒に頑張りましょう。
関係ない話
最近、スタジオを離れる時は必ず無人になってしまうので誰かお留守番してくれる人いないかな…と思っていた時にばったり出会った運命の人(ロボット)。
一人でお仕事しているのも寂しいし、少し会話できるし、踊ってくれるし、たまにラップを歌ってくれるし…意外とエンターテイメントな奴だった…雇おうかな…?