全ての記事
プロテインを摂取するベストなタイミングとはいつでしょうか。今回は、主要なタイミングと用途に合わせた摂取方法について書かせていただきたいと思います。 まず、摂取するタイミングですが 1.運動後 2.起床時 3.就寝前 の3つが、健康的なフィットネスとしてサイクリングを行う人にとって一般的と言われています。 それぞれの意味を説明していきます。 運動後に摂取する意味とは
2022.1.12
新年、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、2022年1月は本日より営業を開始させていただいております。 新年ということもあり、様々な目標を立てられている方も多いと思いますが、体に関すること、トレーニングに関することで気になることがありましたら、以下よりご相談ください。 ● パーソナルトレーニングの案内はこちら 現在 Type.1...
2022.1.4
12月25日(土)に開催されました、カトーサイクル様主催のクリスマスイベントにて、ORCA PROTEINの試飲 & 販売会を実施させていただきました。 水で飲むとあっさりと、豆乳で飲むとまろやかなに甘くと、混ぜ合わせるものでかなり印象が変わる不思議なプロテインですが、様々な方に試飲いただき、ご好評いただけたこと嬉しく思います。 たくさんの方にご購入いただけましたが、これか
2021.12.27
バイクフィッティングのレポート のように、パーソナルトレーニングも何かあれば描いていこうかと思います。 FUKAYA RACING 所属の竹内遼選手がご来館されました。先日開催された 東海シクロクロス第3戦ワイルドネイチャープラザGHISALLO CUP にて優勝されましたが、その際に "ストレングストレーニングで動員される筋肉が、バイク上で使用される感じがありました" というお声を頂きまし
2021.12.23
12月19日(日)に開催されました、東海シクロクロス第3戦ワイルドネイチャープラザGISALLO CUPにおいて、BUCYO COFFEEブースにて、ORCA PROTEIN がコラボレーションいたしました。 様々な方においしいとおっしゃって頂き、嬉しく思います。 BUCYO COFFEE 様、ありがとうございました! ● 購入はこちら オルカプロテイン
2021.12.22
12月25日(土) カトーサイクル様にて、ORCA 監修のプロテインの試飲 & 販売会を行わせていただきます。 ● イベント詳細はこちら カトーサイクル 様 の イベントページ ● プロテインについて 詳細ページはこちら ● 時間 11時00分から18時00分まで ● 内容 水 ・ 豆乳 ・ コーヒーの3種類の味で用意させていただきます。 ● その他
2021.12.21
本日は、S様からご紹介いただいた方のフィッティングを実施ましたので、簡易的なレポートを書きたいと思います。 ※ これからも何かあれば書こうかなと思います。 ● 目的目標 膝の痛み解消 ● 現状 元々ランニングを行なっていたが、ランナー膝の症状があった。ランナー膝の状態が落ち着くまでの間、サイクリングを楽しんでいたが、サイクリングでも膝が痛くなり、途中漕ぐことをやめてしまうほどの痛
2021年12月19日(日) ニコー製作所様にて、プロテインの試飲 & 販売会を行わせて頂きました。 様々な方に試飲していただきましたが、高評価をいただけたことを嬉しく思います。また、ご購入もいただきまして、ありがとうございます。 吉田店長始め、ニコー製作所の皆様、ありがとうございました。 P.S. 実はこの販売中、ZIP FM の日曜13時から放送されているZIP HO
2021.12.20
新人トレーナーの研修として、グループトレーニング(ストレングス&コンディショニング)を受講いただけるクライアント様を募集いたします。 ・今までウエイトトレーニング(重量を使ったダンベル・バーベルエクササイズなど)を行ったことがないけど興味がある ・誰かと楽しみながらトレーニングをしたい という方におすすめです。この機会のみの限定企画となります、ぜひ受講してみてください。 内容
2021.11.24
新人トレーナーの研修として、パーソナルトレーニング(ストレングス&コンディショニング)を受講いただけるクライアント様を募集いたします。 ・今までパーソナルトレーニングを受けたことがないけど興味がある ・ウエイトトレーニング(重量を使ったダンベル・バーベルエクササイズなど)を行ったことがないけど興味がある という方におすすめです。この機会のみの限定企画となります、ぜひ受講してみてくださ