サプリメント
既存のチョコレート風味とは異なる味、ヨーグルト風味が完成いたしました。 現在、以下のページよりご購入いただけます。 BASE : ORCA PROTEIN ヨーグルト風味 Amazon : ORCA PROTEIN ヨーグルト風味 興味のある方は、是非お問い合わせくださいね。
2022.3.4
ここまで、こちらのブログではプロテインを摂取することのメリットについていくつか紹介してきました。 ● プロテインのメリットについて プロテインを摂取するタイミングとは? プロテインは何と混ぜるといいの? プロテインの種類の違いは? しかし、プロテインを摂取することによるデメリット(悪影響)はないのか?と不安を感じられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 基本的に、プ
2022.2.9
皆さんは、プロテインに様々な種類があることをご存知でしょうか。 まず、プロテインとは "タンパク質" を表す英語で、日本国内ではサプリメントを表す単語として使われており、そのサプリメントとしてのプロテインは、主に牛乳・大豆・卵から抽出されたタンパク質が使用されています。 その中でも、日本国内で流通しているのは牛乳または大豆から抽出されたプロテインが多く、牛乳を使用したプロテインはホエイ
2022.2.3
皆さんは、プロテインを何と混ぜて飲んでいますか? 実はこの プロテインを何に混ぜて飲むべきか という疑問、多くの人から質問を受けるのですが、結構悩まれているのではないだろうかと感じています。 試飲・販売会を通して頂いた、 ・ 何をベースに混ぜたらいいのか ・ ベースが変わると何が変わるのか という質問の回答を種類別に説明し、合わせてその効果の違いもご案内したいと思います。
2022.1.24
プロテインを摂取するベストなタイミングとはいつでしょうか。今回は、主要なタイミングと用途に合わせた摂取方法について書かせていただきたいと思います。 まず、摂取するタイミングですが 1.運動後 2.起床時 3.就寝前 の3つが、健康的なフィットネスとしてサイクリングを行う人にとって一般的と言われています。 それぞれの意味を説明していきます。 運動後に摂取する意味とは
2022.1.12
12月25日(土)に開催されました、カトーサイクル様主催のクリスマスイベントにて、ORCA PROTEINの試飲 & 販売会を実施させていただきました。 水で飲むとあっさりと、豆乳で飲むとまろやかなに甘くと、混ぜ合わせるものでかなり印象が変わる不思議なプロテインですが、様々な方に試飲いただき、ご好評いただけたこと嬉しく思います。 たくさんの方にご購入いただけましたが、これか
2021.12.27
12月25日(土) カトーサイクル様にて、ORCA 監修のプロテインの試飲 & 販売会を行わせていただきます。 ● イベント詳細はこちら カトーサイクル 様 の イベントページ ● プロテインについて 詳細ページはこちら ● 時間 11時00分から18時00分まで ● 内容 水 ・ 豆乳 ・ コーヒーの3種類の味で用意させていただきます。 ● その他
2021.12.21
12月19日(日)に開催されました、東海シクロクロス第3戦ワイルドネイチャープラザGISALLO CUPにおいて、BUCYO COFFEEブースにて、ORCA PROTEIN がコラボレーションいたしました。 様々な方においしいとおっしゃって頂き、嬉しく思います。 BUCYO COFFEE 様、ありがとうございました! ● 購入はこちら オルカプロテイン
2021.12.22
2021年12月19日(日) ニコー製作所様にて、プロテインの試飲 & 販売会を行わせて頂きました。 様々な方に試飲していただきましたが、高評価をいただけたことを嬉しく思います。また、ご購入もいただきまして、ありがとうございます。 吉田店長始め、ニコー製作所の皆様、ありがとうございました。 P.S. 実はこの販売中、ZIP FM の日曜13時から放送されているZIP HO
2021.12.20